635件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

子ども安心・安全の確保や多様な保育ニーズへの対応について伺います。  11月8日、公明党は今後の政策の柱として、子育て応援トータルプランを公表しました。これは、現在の少子化が進展する状況を踏まえ、我が国を持続可能なものとしていくため、少子化に歯止めをかけることをテーマとして取り組んできたものの成果であり、今後10年間で実現すべき政策提言となっています。  

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

        名          │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │     │         │(3)学校施設整備について               │ │     │         │4 子育て政策について                  │ │     │         │(1)子ども安心・安全の確保や多様な保育ニーズ

掛川市議会 2022-09-14 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月14日-04号

今後の方向性につきましては、入所保留者年度末には 300人弱まだいらっしゃること、そして、一時預かり事業への利用規模も多いため、引き続き多様な保育ニーズ対応できる事業を推進していくとともに、かけがわ乳幼児教育未来学会による保育士幼児教育士キャリアアップ研修をはじめとする各種の研修充実、それから幼児教育から学校教育への円滑な移行に向けた「幼保小架け橋プログラム」など、乳幼児教育保育の質の

裾野市議会 2022-03-22 03月22日-一般質問-05号

その中で、私は前回の一般質問でも言いましたけれども、幼児施設整備施設老朽化保育ニーズ、財源確保するためにも喫緊の課題であり、すぐにでも着手するよう訴えてまいりました。見直しのほうが必要と考えておりますけれども、市長の考えはどうでしょうか。 ○議長賀茂博美) 市長。 ◎市長村田悠) 今幼児施設ということでピンポイントでご質問いただきました。この今回組織改編を行わさせていただきました。

掛川市議会 2021-12-07 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月07日-03号

そこには様々な要因があるとは思いますが、地域間に保育ニーズのばらつきが見受けられます。  本市はかつて 1,000人を超す出生数を誇る時代もありましたが、その数は近年減少の一途です。令和元年には 892人、令和 2年は 848人でした。母子保健係に伺ったところ、今年は10月末時点の母子手帳交付件数は 460件とのことでしたので、今年も確実に出生数減少することでしょう。  

掛川市議会 2021-09-01 令和 3年第 4回定例会( 9月)−09月01日-01号

今後も待機児童対策のほか、多様な保育ニーズ対応するとともに、安心して子育てできる環境を整え、保育園等を希望する子供たちが等しく入園できる体制を整えてまいります。  次に、大坂・土方工業用地西工区の進捗について申し上げます。  昨年 5月に着手した造成工事は、 8月20日現在、進捗率が80%となり、完成予定令和 4年 6月に向けて順調に進捗しております。  

浜松市議会 2021-03-12 03月12日-06号

本市の待機児童は年々減少していますが、依然として保育ニーズは高く、次年度以降も多くの申込みが見込まれます。今後も保護者安心して申請できる環境をしていく必要があることから、今年度の実績を踏まえ、郵送による申請手続を継続して実施してまいります。 次に、2点目の相談窓口機能確保についてお答えします。 保育所等入所関連業務集約効果は、迅速な意思決定事務効率化による市民サービス向上です。

掛川市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会( 2月)−03月09日-07号

予想以上に保育ニーズも高まって、 2月 1日現在の待機児童は 363人、国定義でも82人に上っています。保育園に入れず、仕事に戻れなくて困っていないでしょうか。ひとり親家庭には給付がありましたが、ふたり親家庭は大変でも給付金は下りていません。  駅前のお店が次々に閉まり、偏りはありますが、本当に生活が苦しい市民が現実にいます。目をそらすことは許されません。

御殿場市議会 2021-03-08 令和 3年 3月定例会(第4号 3月 8日)

乳幼児期には、保育所等において引き続き保育の質の向上に努めるほか、多様化する保育ニーズ対応するため、民間活力を活用し、休日保育病児保育といった特別保育サービス充実を図るほか、民間事業者に助成をすることで、施設整備を促進し、保育受入れ枠のさらなる拡大や地域子育て拠点の拡充を図ってまいります。  

浜松市議会 2021-03-01 03月01日-03号

また、多様な保育ニーズ対応するため、市立保育園における医療的ケア児受入体制整備します。さらに、国の大綱に基づき、子供貧困対策を総合的に推進するため、子ども未来サポートプロジェクトを改定するとともに、学習支援養育費確保のための相談体制整備などにより、経済的困難を抱える家庭への支援を進めます。 

伊東市議会 2021-02-19 令和 3年 3月 定例会-02月19日-01号

放課後児童クラブにつきましては、クラブの新設や2つのクラブ設置単位を増やすことにより、放課後における保育ニーズ対応充実を図るとともに、小学校の配置適正化に伴う今後のあり方について検討を進めてまいります。  高齢者福祉充実につきましては、高齢者地域で健やかに暮らし活躍できるまちを目指し、高齢者生きがいづくり介護予防を推進するとともに、介護人材の育成に取り組んでまいります。